現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ディープリム感を演出する「幅リム」がイイ! MONZA JAPANがアフターホイールに新たなトレンドを作る予感

ここから本文です

ディープリム感を演出する「幅リム」がイイ! MONZA JAPANがアフターホイールに新たなトレンドを作る予感

掲載 2
ディープリム感を演出する「幅リム」がイイ! MONZA JAPANがアフターホイールに新たなトレンドを作る予感

 この記事をまとめると

■2024年4月に開催された「東北カスタムカーショー2024」に「MONZA JAPAN」がブース出展

全身カーボンボディに1000馬力エンジンを積んだ怪物86が東北に見参! 風間オートの野望から目が離せない

■フラッグシップである「GEXSIS」シリーズの第二弾となる「GF020」を展示

■GEXSIS GF020はリム部分に幅を持たせることによりリム幅を視覚的に深く見せる

 ディープリムホイールに見せる魔法のデザイン

 東北エリアのチューニング&カスタムカー好きにとって、毎年恒例となったイベント「東北カスタムカーショー」が、2024年4月27~28日に宮城県・夢メッセみやぎにて開催された。

 地元東北だけでなく、全国から有名ショップやアフターパーツメーカーが来場して最新のデモカーや製品を展示していたが、ホイールメーカーの「MONZA JAPAN」は新たなトレンドとなりそうな製品を発表。それが「GEXSIS」シリーズの第二弾となる「GF020」である。

 クルマのチューニング&カスタマイズにおいて、ホイールの果たす役割の大きさはいまさら説明するまでもない。駆動力を路面に伝えるタイヤを支えるホイールは、その軽量さや剛性の高さにより、ハンドリングをはじめとする運動性能、また燃費性能にも大きな影響を与えてくれる。

 また、デザイン面においても、クルマの外観全体における印象を大きく変えることができるだけに、チューニング&カスタムを楽しんでいるオーナーにとっては、愛車をどう「魅せる」か、もっともアタマを悩ませるパーツといえるだろう。

 MONZA JAPANのフラッグシップラインとして展開されるGEXSISシリーズは、従来のホイールとは異なる新しいコンセプトから生み出されたアルミホイールだ。そのポイントは、「幅リム」と呼ばれるデザインにある。リム部分に幅をもたせることにより、リム幅を視覚的に深く見せるというのがGEXSISシリーズの特徴で、今回は第一弾の「GM210」に続き、新作の「GF020」が展示された。

 現行プリウスに装着された「GF020」は、20本のスポークがセンターから放射状に伸びるシンプルなデザインを採用。一方でリム部分に奥行きを持たせることで、1970~80年代に流行したディープリムタイプのホイールを装着したような佇まいを実現してくれる。「GF020」のラインアップは19/20/21インチで、価格は6万500~8万2500円(1本/税込)となる。

 さらにもうひとつ、MONZA JAPANブースにおける注目製品が「ハイブリッド ハブリング」である。愛車のホイールをメーカー純正品からアフターマーケット製へと交換する際、従来のハブリングを装着すると雨水などセンター部分に溜まった水が排出しづらくなってしまう。しかし、この「ハイブリッド ハブリング」を装着すれば、ハブとホイールをより精密に締結しつつ、センター部分に溜まった水はスムースに排出することができる。

 従来はブラックのみだったが、新たにブルーの製品が追加された。価格は1980円(税込)となる。

こんな記事も読まれています

3ピースにしか見えない1ピースのホイール!? ウェッズの新作「ノヴァリス アセットD1」で手軽に足元に高級感をプラスできちゃいます
3ピースにしか見えない1ピースのホイール!? ウェッズの新作「ノヴァリス アセットD1」で手軽に足元に高級感をプラスできちゃいます
Auto Messe Web
タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?~カスタムHOW TO~
タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?~カスタムHOW TO~
レスポンス
ヴェゼルの走りが新作アルミホイールで激変!実効空力を磨いたS660はもっと気持ちいい!!【Modulo 30th Anniversary EXPO スペシャルレポート】
ヴェゼルの走りが新作アルミホイールで激変!実効空力を磨いたS660はもっと気持ちいい!!【Modulo 30th Anniversary EXPO スペシャルレポート】
Webモーターマガジン
クルマはイジリたい! でも不安なのは嫌……そんな声に応えるカスタムのプロ集団「JASC」って何だ?
クルマはイジリたい! でも不安なのは嫌……そんな声に応えるカスタムのプロ集団「JASC」って何だ?
WEB CARTOP
どこにもない日産「セレナ」の秘密は、ワンオフパーツにありました。走りを重視したレーシーなチューニングは万全です
どこにもない日産「セレナ」の秘密は、ワンオフパーツにありました。走りを重視したレーシーなチューニングは万全です
Auto Messe Web
いまデコトラ乗りが命をかけるボディ&シャシー塗装! 乗用車とはまったく違う「色の流行」が存在する!!
いまデコトラ乗りが命をかけるボディ&シャシー塗装! 乗用車とはまったく違う「色の流行」が存在する!!
WEB CARTOP
オーテックらしさ全開の新デザイン採用! ノート AUTECH CROSSOVERがマイナーチェンジを実施
オーテックらしさ全開の新デザイン採用! ノート AUTECH CROSSOVERがマイナーチェンジを実施
WEB CARTOP
HKSから耐久性と美しさが融合したトヨタ「GRスープラ」用「Super Turbo Muffler URBAN MATTE EDITION」が登場!
HKSから耐久性と美しさが融合したトヨタ「GRスープラ」用「Super Turbo Muffler URBAN MATTE EDITION」が登場!
くるまのニュース
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
文句無しのかっこよさ!! クラウンクロスオーバーランドスケープにまさかの先祖がいた!? 販売店が手掛けたコンセプトカーを解説
文句無しのかっこよさ!! クラウンクロスオーバーランドスケープにまさかの先祖がいた!? 販売店が手掛けたコンセプトカーを解説
ベストカーWeb
全長4.2m! レクサス新型「小さな4ドアスポーツカー」実車公開! 300馬力超え「ターボ4WD」×クラス超え「上質インテリア」採用! 「LBX RR」S耐で披露
全長4.2m! レクサス新型「小さな4ドアスポーツカー」実車公開! 300馬力超え「ターボ4WD」×クラス超え「上質インテリア」採用! 「LBX RR」S耐で披露
くるまのニュース
トヨタ「アルヴェル」の足元を華麗に飾るウェッズ「ヴェルサム」登場! 人気ホイール「クレンツェ」の30年のノウハウを結集しています
トヨタ「アルヴェル」の足元を華麗に飾るウェッズ「ヴェルサム」登場! 人気ホイール「クレンツェ」の30年のノウハウを結集しています
Auto Messe Web
超レトロ顔「軽バン」実車公開! 丸目ライトの「エブリイ」が“超カッコイイ”! 極小すぎる「アメリカンVAN」登場
超レトロ顔「軽バン」実車公開! 丸目ライトの「エブリイ」が“超カッコイイ”! 極小すぎる「アメリカンVAN」登場
くるまのニュース
『ヒャッハー!』系?! ドゥカティが2つのコンセプトモデルを英国バイクシェッドで初公開
『ヒャッハー!』系?! ドゥカティが2つのコンセプトモデルを英国バイクシェッドで初公開
WEBヤングマシン
グリップが大切なレース用タイヤは溝なしのツルツル! だったら市販車のタイヤの溝は何で必要?
グリップが大切なレース用タイヤは溝なしのツルツル! だったら市販車のタイヤの溝は何で必要?
WEB CARTOP
日産「フェアレディZ 最強仕様」実車公開! 420馬力の“大排気量V6”&専用エアロが超カッコイイ! 「Z NISMO」に熱視線
日産「フェアレディZ 最強仕様」実車公開! 420馬力の“大排気量V6”&専用エアロが超カッコイイ! 「Z NISMO」に熱視線
くるまのニュース
日産『ノート AUTECH CROSSOVER』がエクステリアデザインを一新…価格は275万6600円から
日産『ノート AUTECH CROSSOVER』がエクステリアデザインを一新…価格は275万6600円から
レスポンス
6人乗りのレクサスLMが追加! アルヴェルのレクサス版なんて「言えない」中身を開発者から聞き出した
6人乗りのレクサスLMが追加! アルヴェルのレクサス版なんて「言えない」中身を開発者から聞き出した
WEB CARTOP

みんなのコメント

2件
  • ニクタマ
    19inch~なんだね。
    ほしい・履けるサイズないだけで候補から強制的に外れちゃうわ
  • his********
    全くディープリムな感じがしない気が。
    ぬめぬめしたリムの形状で、ただ脚が短くなってるだけに見える。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0628.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0628.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村